シャインパウダー
加工 |
シルバーの大きなキラキラを印刷。
まるで
ダイヤモンドの粉をちりばめたような感じです。
綺麗な宝石のような輝きを表現できます。
シャインパウダー加工した部分の下の絵柄は若干見えにくくなるので、箔押しのような感覚で使用すると良いです。
|
加 工 |
※シャインパウダー加工はクリアPP加工が必須です。
工程的には「印刷」→「シャインパウダー加工」→「クリアPP加工」となります。
※シャインパウダー加工後、クリアPP加工を施すのであればどのような用紙へでも加工は可能です。
※ブックケースなどにも加工できますのでお問い合わせください。 |
加工面積 |
全体面積の30%まで。
ただし折り位置、断裁位置から5mm以上離してください。 |
原 稿 |
・シャインパウダー加工のデータはモノクロ2階調で作成してください。
(グレー不可)
・シャインパウダー部分のデータはベタ(黒塗り)で作成してください。
・印刷絵柄と併せて入稿するときはレイヤーもしくはアルファチャンネルにて作成してください。
その場合もシャインパウダー部分はモノクロベタで作成してください。
・小さな文字など、細かいデザインは表現できません。
潰れてしまうか、印刷されない可能性がありますのでご注意ください。
・折り位置や断裁位置にかからないように注意してください。
(5mm以上はなしてください。)
硬化した部分が割れて、ヒビが入ったり剥がれたりします。
 |
納期加算 |
プラス7営業日
※土日祝日は定休日となる為、土日祝日を除いて計算してください。
※特別締切合わせの場合は加算日数分締切が早まります。 |
注 意 |
※小さな文字等、細かいデザインは表現できません。つぶれてしまうか、印刷されない可能性があります。ご注意ください。
※折り位置や断裁位置にかからないようご注意ください。(断裁位置から5mmは離してください。)
硬化した部分が割れて、ヒビが入ったり剥がれたりします。
※シャインパウダー加工は、作業工程上印刷絵柄と多少のズレが生じます。その事を踏まえたデザインにしてください。ズレによるクレームには対応いたしかねます。
※持ち込み、または加工のみのご注文は承っておりません。(他社様表紙に加工は出来ません)
※シャインパウダー加工はクリアPP加工が必須です。
※シャインパウダー加工後、クリアPP加工を施すのであればどのような用紙へでも加工は可能です。
|